高校2年生が1月からやるべきこと4点
高2生が今すぐやるべきこと
もうすぐ受験生の高校2年生が今やるべきことをまとめました。
1.進路を具体的に考える、決める。
将来やりたいことや行きたい大学・学部・学科をできるだけ具体的に決めましょう。勉強は基本的にしんどいです。それをし続けるのは大変なので、何のために頑張るのか決めて取り組むようにしましょう。オープンキャンパスや公開授業などに行って、大学の雰囲気を味わうと決めやすくなると思います。
2.直近の目標を決める。
やりたいことや行きたい大学が決まったら、それを達成するための直近の目標を決めましょう。例えば定期テストの点数や、評定などです。1年先の大きな目標と、目の前の目標を両方決めて、まずは目の前のことから頑張っていきましょう。
3.オンとオフのスイッチ切り替えの仕方を学ぶ。
高校2年生のうちはまだまだ遊びや部活もやりたい時機だと思います。その時機を利用して自分なりのオンとオフの切り替え方を見つけておきましょう。受験がうまくいく人ほど、やるときはしっかりやって、遊ぶときはしっかり遊んでいます。切り替え方法は人それぞれです。それを今のうちに見つけておくと良いでしょう。
4.まずは英語から始めよう。
受験勉強を始めるなら、まずは英語から始めましょう。具体的に何をやれば良いか分からない場合は英検などの資格試験の勉強をしましょう。英検2級を持っていれば色々な入試に利用することが出来ます。英検は短期目標にもなるのでオススメです。
NEW
-
query_builder 2023/02/16
-
法政大学理工学部・デザイン工学部 入試攻略 物理編
query_builder 2022/03/21 -
法政大学理工学部・デザイン工学部 入試攻略 数学編
query_builder 2022/03/05 -
中央大学理工学部 入試攻略 物理編
query_builder 2022/02/27 -
中央大学理工学部 入試攻略 数学編
query_builder 2022/02/24